サイエンス Eureka!〜すごい!わかった!!という感情〜 子ども達を教えていると、今まで不思議に思っていた事や分からなかった物事について、「お?何コレ!分かったー!」という、ピンとくる「瞬間」を目の当たりにする事があります。 先月から、数学者で物理学者のアルキメデス括りのカリキュラムを、サ... サイエンス授業紹介論理
サイエンス リスペクトの気持ちって何?〜多様性のある環境に必要なもの〜 ルクステラを立ち上げた際、いくつか心に決めたルールがありました。 それは教室に通ってくれる子ども達に、自分と、そして自分以外の他者にも「リスペクト」の気持ちを必ず持てるようになってほしいな、ということ。 他者の中には、友達や家... サイエンスフリースクール職員のつぶやき
サイエンス 「関連付ける」力の大切さ(サイエンス) 新年が明けてからのサイエンスは、まず昨年やった実験をふりかえることからスタートし、そこで得た学びを改めて自分の言葉でまとめたり、気づきを元にして、新たに不思議に思った事、知りたい科学の仕組み、やってみたい実験などを考えました。 サイ... サイエンス授業紹介
サイエンス 空を飛ぶには(サイエンス) 6月は「空を飛ぶ仕組み」をテーマに実験を行いました! 第1回目の授業では空に飛ぶもの、浮くものを子ども達にたくさん挙げてもらい、その中から毎週ひとつのものの飛ぶ仕組み、浮く仕組みを謎解いていきました。 1週目は飛行機✈と鳥🦅、... サイエンス授業紹介
サイエンス 「楽しい」と「学び」は比例する(サイエンス) 今月のサイエンスでは、「磁石」をテーマに月間シリーズで様々な実験を行いました! 「磁石はなぜくっついたり離れたりするの?」という子ども目線での疑問からスタートし、磁石と電気の密接な関係を実験で体感したうえで、最終的には「なぜ地球は磁... サイエンス授業紹介
サイエンス 何に見えますか?(サイエンス) さて、何の写真でしょう? 三寒四温もやっと治まり、温かい陽気の季節となりましたね。 本日サイエンスの授業では、春らしく「花🌷」をテーマに実験を行いました! 教科書ではよく見る「花のつくり」ですが、実際にいくつかのお花を解... サイエンス授業紹介
サイエンス 科学って何??(サイエンス) 「科学」とは一体何なのでしょう? 欧米の学校では、まず一番始めにこれをテーマに授業をやるところもあるそうです。 広義的には、物事に関する知識、学問のことを言うようですが、そうなると理系の科目に限ったことではなく、社会学や哲学、... サイエンス授業紹介