過去には未来をひも解くカギがある(グローバル)

皆さんは歴史はお好きでしょうか?

何十年何百年も昔に起こった出来事、その時生きてきた人が何を思い、どう行動したのか、そしてそれが今にどう繋がっているのか。

そこには間違いなく人や国のストーリーがあると思います。

正直言うと、私は昔から歴史や地理などの学校で教えられる「社会」という科目には、あまり興味を持てませんでした。

まず自分とは関係のない事ように感じられたこと、そして世代的に詰め込み教育のど真ん中だったので、歴史は年号と出来事を、地理は地形や位置などをとにかくひたすら覚え、テスト前に一夜漬け、終わったらもうすっかり頭の中には残っていない、という有様でした。。😅

出来事が起こった背景や理由を考えたり、その時代に生きた人の気持ちに思いを馳せるのは好きでも、暗記は面倒くさいし興味の無いことを覚えるのはとても苦手な子どもだったので、当時の社会の勉強は正直好きではありませんでした。

大人になって海外に出て、日本について外国の方に尋ねられたときに、自分が生まれ育った国なのに知っていることが少なく、表現できるものを如何に持っていないか気付きました。

海外に出ると日本にはない刺激があってとても楽しいですが、外から自分の国を見て分かる事も多く、ルーツやアイデンティティに繋がるものをもっと持たなきゃなぁと再認識させられます。

私たちはまさに「社会」の中で生活していて、それは先人達の作ってきたものの上に成り立っており、また未来の社会を作っていく役割も担っています。

子ども達が生きていくこれからの社会は、今以上にグローバル化が進み、正解はひとつではない多様性のある世の中になり、地球環境にもより切羽詰まった対応が必要とされています。人種や国境、世代を超えた協調や相互理解が今後ますます不可欠になるでしょう。

その中で、過去から学ぶことや知識は、より良く生きるための術となると思います。

ルクステラの「グローバル🌍」の授業では、自分にとって身近な社会の中から興味のある問題を選び、それについて掘り下げて調べ、発表する学習を行います。

カッコいいと思う歴史上の人物、好きなアーティスト🎤やスポーツ選手⚽の出身国について、気になっている環境問題🌳や社会問題など、題材は自由。

そこから興味や知識の糸がどんどん繋がっていくことを目指して、日本を世界を、過去と今と未来を、みんなで楽しく学んでいきましょう!

☆「鶴は千年 亀は万年」という長寿を祝うおめでたいことわざもありますが、実際はツル🦢もカメ🐢もとてもそんなに長くは生きられないようです。人間も今は「人生100年時代」と言いますので、他の生き物と比べるとかなりの長寿ですよね!あなたも私も歴史の一部です😊

「グローバル」の授業はこちら

タイトルとURLをコピーしました